修学旅行場所人気ランキング

国会議事堂衆議院
1位

科学技術館
2位

東京都江戸東京博物館
3位

帆船本丸 横浜みなと博物館
4位

国立科学博物館
5位
修学旅行モデルコース
コース例①
1日目
学校
- 10:30
- 富士山五合目
- 90分
- 十屋30
- 90分
- お中道ハイキング
※6月下旬~10月下旬まで
- 13:00∼14:00
- 富士山世界遺産センター
富士五湖周辺宿泊施設
2日目
宿泊地
- 10:00∼13:00
- 河口湖フィールドセンター(各種体験:飯合炊飯等)
学校
【周辺の観光施設】
鳴沢氷穴 / 富岳風穴 / まかいの牧場 / 西湖王いやしの里根場 / 富士山レーダードーム館 / ふじさんミュージアム / 忍野八海 / 富士湧水の里
鳴沢氷穴 / 富岳風穴 / まかいの牧場 / 西湖王いやしの里根場 / 富士山レーダードーム館 / ふじさんミュージアム / 忍野八海 / 富士湧水の里



コース例② 【三浦半島】
1日目
学校
- 10:00∼14:00
- 観音崎自然博物館
- 15:00∼16:00
- 三崎港(にじいろ魚号)
※人数制限有
宿泊地
2日目
宿泊地
- 8:30∼9:15
- 三崎魚市場
- 9:30∼13:00
- 油壺マリンパーク
学校
【周辺の観光施設】
記念艦三笠/ 城ヶ島公園 / 城ヶ島灯台 / 荒崎和田長浜シーサイドハイキング / 鎌倉大仏 / 新江の島水族館 / 鶴ヶ岡八幡宮 / 富士湧水の里
記念艦三笠/ 城ヶ島公園 / 城ヶ島灯台 / 荒崎和田長浜シーサイドハイキング / 鎌倉大仏 / 新江の島水族館 / 鶴ヶ岡八幡宮 / 富士湧水の里



コース例③ 【静岡:三保】
1日目
学校
- 11:00∼13:00
- 東海大学社会教育センター(各種体験)
- 14:00∼16:00
- 三保海岸(海釣り体験)
宿泊施設
2日目
宿泊地
- 9:00∼10:00
- 登呂遺跡
- 11:00∼12:00
- 日本平お茶会館(お茶摘み体験)
学校
【周辺の観光施設】
久能山東照宮 / 日本平ロープウェイ / 久能山いちご狩り(1月~5月) / みかん狩り(10月∼12月) / 清水港クルーズ / 清水魚市場 / 由比漁協 / 漁師料理体験
久能山東照宮 / 日本平ロープウェイ / 久能山いちご狩り(1月~5月) / みかん狩り(10月∼12月) / 清水港クルーズ / 清水魚市場 / 由比漁協 / 漁師料理体験



コース例④ 【八ヶ岳】
1日目
学校
- 11:00
- まきば公園
- 12:00
- 川保川ハイキング
- 14:00
- 美の森
- 14:30∼15:30
- 宇宙電波観測所
富士五湖周辺宿泊施設
2日目
宿泊地
- 10:00∼13:00
- 滝沢牧場
- 10:00∼13:00
- JR最高地点
学校
【周辺の観光施設】
オオムラサキセンター / 高根クラインガルテン(ほうとう打ち体験) / サンメドウズ清里 / 八ヶ岳自然ふれあいセンター / 清泉家 / 飯盛山ハイキング / 山梨県立考古博物館 / 山梨県立科学館 / 国際自然大学甲日野春校
オオムラサキセンター / 高根クラインガルテン(ほうとう打ち体験) / サンメドウズ清里 / 八ヶ岳自然ふれあいセンター / 清泉家 / 飯盛山ハイキング / 山梨県立考古博物館 / 山梨県立科学館 / 国際自然大学甲日野春校


